日々徒然

日々徒然

リールのストッパーを外して釣り針を海に鎮める、すると、間もなく当たりを感じて、糸を巻く。すると、魚が釣りあがる! 見えなくなってはじめて釣りをしたのは、昨年沖縄に家族で行った時のことでした。 嘉手納漁港から船で沖にでての海釣り体験。 重りの...
日々徒然

そよ風

先日の日曜日、思わぬきっかけで、あるマルシェで演奏させて頂きました。 1年数カ月ぶりのアイリッシュブズーキとの共演、と言ってもステージというステージがあるようなないような、ウッドテーブルをはさんで、お互いに向き合っての演奏。 アンプラグドで...
日々徒然

カタツムリ

近畿地方も梅雨入りしたとのこと。 平年よりも21日早く、これまで統計をとるようになってから、もっとも早い梅雨入りとのこと。 そんな休日、小雨がパラパラと降ったり止んだりする中、裏の大蛇ガ池公園で5歳の息子と二人でザリガニつり。 父ちゃんはバ...
日々徒然

稽古始め

長福寺で開催させていただいている教室が6日よりスタートしました。 新しい生徒さんも一人加わっての稽古始めです。 そして今回から新たな課題曲として「かぎやで風節」に取り組み始めました。 お正月や結婚式、カジマヤーなどでのお祝いの席で場開きの歌...
日々徒然

いちゃりば教室稽古収め

いちゃりば教室も稽古収めとなりました。今年も一年お疲れ様でした。 子供たちのいる、にぎやかで元気な三線教室、来年もどうぞよろしくお願い致します。
日々徒然

長福寺稽古収め

今年の長福寺教室も稽古収めとなり、そして琉球民謡伝統協会京都洛東支部練習会も先日稽古収めとなりました。 またいつも師匠にお世話になっている檀王法林寺三線教室も先日稽古収めとなり、残すところ26日の、いちゃりば教室で今年の三線教室はすべて終了...
日々徒然

つながり

母屋のおじいさんたちが亡くなった後、その兄弟たちで大阪から先生を招いて三線を習っていたのは知っていたのですが、その先生が、私の所属しているところと同じ琉球民謡伝統協会の先生で大阪支部の支部長をされている方だということを知り、驚きました。 さ...
日々徒然

受け継ぐ工工四

母屋から受け継いだ古典音楽の工工四で、かなり古いもの。 表紙は古くなって後から手作りで付けられたものなのか、元からこういうものだったのかはよくわかりませんが、大切に受け継がれてきた工工四。 玉城家の家宝です。
日々徒然

母屋

戦前から戦後にかけて沖縄から京都へと移り住んできた京都向日町の玉城一族。 その中心となっていた母屋が、今月末でその姿を消すことになった。 母屋を管理していた親戚たちがみんな高齢となり、維持していくことが難しくなったためだ。 母屋のおじいさん...
日々徒然

5月から6月ころにきれいな水辺に姿を現す蛍。 私の住む洛西でも、そんな蛍を見ることができます。 小畑川沿いで、ちょうど境谷大橋の下あたり。 橋を通る車の量は多く、近くにはラクセーヌや高島屋などもあるところなのですが、自然が多く豊かな環境のと...